自費出版 オフセット印刷について |
|
刊行案内(一部抜粋)
お客様インタビュー
|
自費出版のために-4印刷の基礎知識オフセット印刷印刷方式について印刷の仕方は、刷版の構造によって、凸版印刷、凹版印刷、平版印刷などに大別されます。 オフセット印刷は、平版印刷の代表的なものです。
オフセット印刷の特徴オフセット印刷の大きな特徴は、平版を直接紙に当てて刷るのではなく、 一旦ブランケットと呼ばれるゴムのローラーに転写し、 それをさらに紙に印刷する点です。 ちなみに、オフセット印刷(offset printing)という名前は、 印刷版に付いたインキをいったんはがして(オフ=0ff)ブランケットに移し、 これをこれを紙に転写(セット=set)させることに由来しています。 オフセット印刷の流れオフセット印刷では、原稿から製版フィルムを作り、そのフィルムをアルミ版に焼き付けて刷版を作るフィルム製版という方法と フィルムを作らずにデジタルデータから直接版を作る ダイレクト製版という方法があります。 フィルム製版は、写真が多い時やクオリティを重視したい場合に適しています。 一方、ダイレクト製版は、工程が簡略化される分コストは安くつきますが、 フィルム製版に比べると写真の出来上がりなどは多少落ちます。 メリットとデメリットオフセット印刷のメリットのひとつは、紙との密着度が高いため、絵や写真、文字の細部まで鮮明に表現でき、 クオリティーの高い仕上がりになる点です。 特に、多色刷りの場合にその威力を発揮します。 コート紙、マット紙、上質紙、厚紙から和紙などの特殊紙まで どんな素材にも対応できるのもオフセット印刷の優れた点です。 また、平版に直接紙が触れないため 耐久性が高いことや印刷スピードが早いのも利点です。 ただし、オフセット印刷では、部数に関係なく刷版が必要となるため、 少部数だと割高になってしまいます。 オフセット印刷は、大部数になるほどコストが安くなりますので、 「自費出版の会」では300部を超える出版をお考えの方にお薦めしております。 |