ソフトカバー本を創ってみませんか。
自費出版の会なら10冊から出版できます。
エッセイや旅行記、小説など、あなたの作品をソフトカバー本にして出版してみませんか。「自費出版の会」では、オンデマンド印刷やオフセット印刷等により、10冊からソフトカバー本を出版することができます。印刷手法以外は本格的な書籍創りと同じで、紙質やサイズなどもご自由にお選びいただけます。表紙デザインは既存デザインサンプルの中からお選びいただけ、文字や色は自由に変更できます。
- 四六判ソフトカバーの価格例
10冊 109,800円(税込) 30冊 199,800円(税込) - 四六判ソフトカバーの価格表はこちら
- 文庫本ソフトカバーの価格例
10冊 209,800円(税込) 30冊 239,800円(税込) - 文庫本ソフトカバーの価格表はこちら
自費出版の会のソフトカバー本の特長
- 最新のIT技術や印刷技術を用い、10冊からソフトカバー本を出版できます。
- モノクロ写真やイラストを入れる場合、10点まで無料でスキャニング・印刷いたします。
※10点を超える場合、1点1,100円(税込)のスキャニング代がかかり、レイアウト・印刷代も別途かかります。
※カラー写真の場合、1点2,200円(税込)スキャニング代がかかり、レイアウト・カラー印刷代も別途かかります。
- 画像データの色味調整(彩度、色調補正等)を行うことも可能です。
- テーマや冊数、クオリティ等を考慮の上、最もコストのかからない印刷方法をご提案いたします。
- 文字や画像の入れ方など、本文ページは1ページずつデザインを変えることも可能です。
- 表紙カバーや本文用紙、見返しなど、紙質にこだわることも可能です。
- 文庫サイズからB6、四六判、A5、B5、A4といった定形サイズの他、不定形サイズまで対応可能です。
- 装丁デザイナーによる、オリジナル表紙デザイン(33,000円(税込))も可能です。
- アマゾンや書店での販売、電子出版も可能です。
- 国立国会図書館への献本も無料で行っております。
編集者Q&A
お客様からいただいたご質問に編集者が回答しました。内容は原稿に貼り付けられた画像や専門書の編集についてですが、ソフトカバー本創りにおいても参考になるかと思います。
お客様のご要望にお応えしてきました
自費出版の会では、ソフトカバー本創りに際し、お客様から寄せられるさまざまなご要望にお応えしてきました。その一部をご紹介します。
- 「カラー写真やモノクロ写真だけでなく、イラストや図版を入れたい」
- 「詩集の表紙に妻の絵を入れたい。描いてくれるイラストレーターも探してほしい」
- 「自己啓発本をアマゾンで販売したい」
- 「小説を書いたが文章に自信がない、添削してほしい」
- 「書評を書いてくれるところを紹介してほしい」
- 「趣味の短歌、詩、ブログ、エッセイ、絵、写真などを一冊にまとめたい」etc
四六判サイズ(ソフトカバー)の基本仕様と価格例
- サイズ:四六判(W127×H188mm)
- 本体表紙:コート紙、カラー印刷、PP貼り加工(マットPP貼り加工も可能)
- 本文:淡クリーム金毬、モノクロ印刷
- 製本:ソフトカバー
※表紙デザイン:デザインサンプルの中からお好みのものをお選びいただき、写真やタイトル、色などを差し替えて制作。
※本文で写真やイラストを使用する場合(モノクロ使用のみ)は、10点までスキャニング・レイアウト・印刷代が無料となります。11点目以降は1点につき1,100円(税込)のスキャニング代が加算され、レイアウト・印刷代も別途かかります。
※原稿はテキストデータでご用意いただきます。手書き原稿の場合は、テキスト入力代として1文字1.1円(税込)が加算されます。
※原稿の状況等により、原稿整理、リライト、ライティング等が必要になる場合は別途費用がかかります。
※編集、デザイン、レイアウト等の難易度により、別途費用がかかる場合があります。
ソフトカバータイプの基本仕様
表紙は本文の紙より厚めの紙で、カラー印刷されています。表紙カバー(別途)をつけると、一般書籍や文庫本などに幅広く使用されています。
10冊 | 30冊 | 50冊 | 100冊 | |
---|---|---|---|---|
〜60頁 | 109,800 | 199,800 | 229,800 | 249,800 |
〜120頁 | 249,800 | 289,800 | 329,800 | 369,800 |
〜180頁 | 329,800 | 369,800 | 409,800 | 489,800 |
〜240頁 | 389,800 | 459,800 | 519,800 | 589,800 |
300冊 | 500冊 | 1000冊 | ||
---|---|---|---|---|
〜60頁 | 469,800 | 519,800 | 579,800 | |
〜120頁 | 589,800 | 669,800 | 749,800 | |
〜180頁 | 739,800 | 799,800 | 899,800 | |
〜240頁 | 869,800 | 919,800 | 1,039,800 |
※表紙カバーはついておらず、本体表紙がカラー印刷(PP加工)となります。
※表紙カバーをつける場合、別途、料金がかかります(33,000円(税込)〜)。
※単位:円。
文庫本サイズ(ソフトカバー)の基本仕様と価格例
- サイズ:A6(W105×H148mm)
- 本体表紙:コート紙、カラー印刷、PP貼り加工(マットPP貼り加工も可能)
- 本文:淡クリーム金毬、モノクロ印刷
- 製本:ソフトカバー
※表紙デザイン:デザインサンプルの中からお好みのものをお選びいただき、写真やタイトル、色などを差し替えて制作。
※本文で写真やイラストを使用する場合(モノクロ使用のみ)は、10点までスキャニング・レイアウト・印刷代が無料となります。11点目以降は1点につき1,100円(税込)のスキャニング代が加算され、レイアウト・印刷代も別途かかります。
※原稿はテキストデータでご用意いただきます。手書き原稿の場合は、テキスト入力代として1文字1.1円(税込)が加算されます。
※原稿の状況等により、原稿整理、リライト、ライティング等が必要になる場合は別途費用がかかります。
※編集、デザイン、レイアウト等の難易度により、別途費用がかかる場合があります。
文庫本タイプの基本仕様
本文の紙より厚めの紙を表紙にし、カラーで印刷したタイプです。表紙カバー(別途)をつけると市販の文庫本と同じ仕様になります。
10冊 | 30冊 | 50冊 | 100冊 | |
---|---|---|---|---|
〜80頁 | 209,800 | 239,800 | 299,800 | 309,800 |
〜160頁 | 349,800 | 389,800 | 429,800 | 479,800 |
〜240頁 | 479,800 | 519,800 | 559,800 | 609,800 |
※表紙カバーはついておらず、本体表紙がカラー印刷(PP加工)となります。
※表紙カバーをつける場合、別途、料金がかかります(33,000円(税込)〜)。
※単位:円。
自費出版の会で出版したソフトカバー本
-
学習参考書
ラマヌジャン型円周率公式
吉岡良雄 -
教書
虹の掛け橋 第6巻 改訂版
宇都宮大地 -
教書
虹の掛け橋 第5巻 改訂版
宇都宮大地 -
学習参考書
円周率いろいろ
吉岡良雄 -
小説
夏之始
夏之始 -
観察記
トカゲの尻尾はなぜ青い?
清原重明 -
教書
虹の掛け橋 第6巻
宇都宮大地 -
エッセイ
続・つぶやき
吉岡良雄 -
教書
虹の掛け橋 第5巻
宇都宮大地 -
小説
小さな酒場の十夜の話
蓼沼利幸 -
学習参考書
便利数と二次体の数値解析
吉岡良雄 -
教書
虹の掛け橋 第4巻
宇都宮大地 -
教書
虹の掛け橋 第3巻
宇都宮大地 -
小説
天使のパズルリボン
鈴木栄二 -
学習参考書
続・工学系のための代数学
吉岡良雄 -
教書
虹の掛け橋 第2巻
宇都宮大地 -
歴史紀行文
花よりほかに知る人もなし
髙橋典明 -
随筆集
遺言
斉藤和男 -
教書
虹の掛け橋 第1巻
宇都宮大地 -
論文
式子内親王
矢野公和 -
学習参考書
大学初年度の確率・統計学入門
吉岡良雄 -
詩画文集
我が道程
藤 貞夫 -
学習参考書
工学系のための代数学
吉岡良雄 -
詩集
夜結び唄
井ノ原愛里 -
随筆
剛毅朴訥
高田 高 -
旅行記+エッセイ
目時家の歴史の跡を辿って
下奥敏子 -
書簡集
アナトリアの風に吹かれて
鹿野松男 -
小説
精獣の森のハーミット
鈴木栄二 -
学習参考書
暗号開発に向けての二次体解析
吉岡良雄 -
見聞記
マダガスカル見聞記 日本語版/フランス語版セット
飯澤良隆 -
見聞記
Livre des merveilles a Madagascar
YOSHITAKA IIZAWA -
随筆
ありがとう
鏡原温美 -
記録集
横田洋三の軌跡
横田淳子 -
小説
焼け跡を生きて
日夏もえ子 -
ビジネス本
投機の王道
石田純一 -
学習参考書
改訂版2「エネルギー」って、何だろう!(第6章補足資料)
上松宏吉 -
詩集
信仰詩集 祈ることは愛すること キリスト信徒の詩
兼竹裕司 -
哲学書
市民哲学 ひと基軸 第二版
五十嵐敏夫黒田哲楽 -
見聞記
マダガスカル見聞記
飯澤良隆 -
エネルギー工学本
日本のエネルギー問題
吉岡良雄 -
研究・評論
空の迷宮
みやひさし -
小説
佐渡人フオールリッヒター
木尾南和史 -
翻訳本
ウラヌス
平山 修 -
小説
詩小説
里海金以 -
地震学本
続・地震予報は可能
吉岡良雄 -
小説
郷愁
楠本裕美 -
哲学書
市民哲学 ひと基軸
五十嵐敏夫黒田哲楽 -
エッセイ
母ちゃん、迷走!
山本京子 -
地震学本
地震予報は可能
吉岡良雄 -
小説
帰路の点線
星野寛貴 -
エッセイ
つぶやき
吉岡良雄 -
旅行記
また! キャンプであいましょう
イシザワマサノブ -
エッセイ
小さな心の一歩
中捨昭広 -
ハウツー本
御朱印とセラピー
ラピスクリエーション garnetOMO -
私小説
脳梗塞
来生 一 -
学習参考書
暗号に絡む素数の不思議
吉岡良雄 -
資料集
文学・文献の中のふるさと
鈴木清明 -
歴史紀行文
うつそみの人なる我や
髙橋典明 -
学習参考書
改訂版2「エネルギー」って、何だろう!
上松宏吉 -
エッセイ
走る先生のエッセイ
島内功光 -
ビジネス書
ソニーのメルトダウン
北脇孝美 -
小説
鮎釣り親父の謎レシピ
橋田泰宏 -
闘病記
ありがとう、お母さん
中井 綾 -
語学書
心意表現の文法
村瀬克実 -
開発史
それは、小さな集まりから始まった
西部晋二 -
「ピカドン」と呼ばれて
浦 猛 -
旅行記
サハラ アフリカ青春記
菅田正人 -
エッセイ
大阪上町台地は、日本歴史の交流交易の大動脈であった
岩間昭男 -
宗教書
希望の書
榛 -
歴史学書
中国王朝時代の文化芸術
功刀沙織 -
小説
2050年 旅行の未来
鷹木進 -
学習参考書
改訂版「エネルギー」って、何だろう!
上松宏吉 -
エッセイ
走り書きから
猪野年郎 -
訳書
ときのわかれ ─平安びとの「祈り」─
星 明佳 -
小説
ワンダーボーイ
メザキエイコ -
歴史書
妄想 真説 日本古代史
鈴木健介 -
旅行記
Fantástico Uruguay すばらしきウルグアイ
後藤千恵子 -
ハウツー本
音叉セラピーの世界へようこそ
一般社団法人 日本音叉療法協会 -
エッセイ&書評本
刻舟の記 ─ Essays & Book Reviews ─
野口宣也 -
旅行記
国内外植物園巡りを楽しむ
小館英實 -
ノウハウ本
海外不動産投資 タイで投資用ワンルームマンションを建ててみた!
毛利栄伸 -
旅行記
ラ♪ラ♪ラ♪ 海外旅RUN♪
ひがしで あこ -
心理教育書
うつ病への理解を
西岡琳奈 -
小説
仰せに依り
三浦孝明 -
歴史小説
新仮説・大坂夏の陣
田部信太郎 -
心理学書
心のエネルギー
小林秀生 -
往復書簡集
あなたは僕にとってはお酒僕はあなたにとっては風のように
樫村久仁子 -
学習参考書
「エネルギー」って、何だろう!
上松宏吉 -
小説
レール
西岡杏琳 -
エッセイ
改訂増補第2版 随想私録 大阪上町台地ぶらぶら歩き
岩間昭男 -
英語学習本
英語ができない
切田 行 -
仏教書
極道老師一度死んでみよ
心鏡宗禅 -
小説
悲しい乙女
秋野一之 -
エジプト滞在記
エジプトダイアリー
土棟亜也子 -
エジプト滞在記
asianari in Egypt
土棟亜也子 -
小説
水の琴─諸葛亮物語
青山 静 -
人生論
子孫たちへ
田上眞也 -
語学
漢語形声字典
太田成人 -
随筆集
空なること
高見澤 裕 -
詩 散文
遠い影 薄れゆく想い
豊原 天蛙 -
ブログ本
酔人千夜一夜
大嶽典子 a.k.a. アンジェラ姐さん -
小説
三ケ木屋一家の物語
三浦孝明 -
小説
愛の器
西岡杏琳 -
詩集
追憶
伊藤美香 -
訳詩集
式子内親王 夢ほととぎす
露崎紋子 -
エッセイ
爺は走った
竹中 進 -
小説
悲田院堯蓮と大福長者兼康
三浦孝明 -
エッセイ
改訂増補版 随想私録 大阪上町台地ぶらぶら歩き
岩間昭男 -
旅行記
記録に残したい海外旅行
志村さつき -
小説
霧笛海峡(前編)
出口臥龍 -
エッセイ
思い出の翼たち
坂水康晉 -
指導書
岡野好太郎 人間完成を目指して
山本良一郎 -
エッセイ
改訂版 随想私録 大阪上町台地ぶらぶら歩き
岩間昭男 -
心理学
本当の自分と出会うエニアグラム
日本エニアグラム学会編 -
小説
けまん草─もじり橋から
団々木 七五三春 -
小説
なみだの海〜いちえ〜
柚詠 -
研究本
続・繊維の歴史とよもやま話
德武正人 -
エッセイ
生徒のころのこと
馬場三重子 -
教育書
ソーシャルワーク教育と社会貢献に関する一研究
佐野 治 -
教育書
地域福祉計画の政策立案過程における一構想
佐野 治 -
語学
歴史ドキュメンタリー 秦淮河殺人事件
太田成人 -
エッセイ
随想私録 大阪上町台地ぶらぶら歩き
岩間昭男 -
ビジネス書
医療用医薬品のロジスティクス
岩本忠光 -
小説
万引き捜査官
戸森星矢 -
エッセイ
L’esprit de l’escalier
こだままみ -
翻訳本
冬の朝
ヤニナ・バウマン / 豊島 貢 -
研究本
民族脱亜論
川村将勝 -
詩集
一杯の盃
庄司直也 -
体験記
海と空
馬場昭二 -
研究本
(改訂版)美しい童謡の解釈
弘川之宮 翁 -
研究本
繊維の歴史とよもやま話
德武正人 -
旅行記
シルクロードの旅
川森郁郎 -
小説
喫茶店と受験と仲間たち
進藤いっせい -
ビジネス書
リーダーができる50の事
原 壮史 -
ビジネス書
新入社員ができる50の事
原 壮史 -
心理学書
魂は向上を求めて
佐藤 清 -
エッセイ
古稀の徒然草
野副明邑 -
小説
疵
出口臥龍 -
エッセイ
国家公務員からフリーターへ
三浦雄一朗 -
ブログ本
フランス語とタイ料理と不思議の人生と
三瓶眞弘 -
語学
孔子はなぜ「論語」を書かなかったのか?
太田成人 -
旅行記
「おくの細道」の句碑を訪ねて
德武千代子 -
児童文学書
あかねホームへ行こう
松村洋子 -
小説
私の小品集
中嶌祥子 -
エッセイ
踊り場のつぶやき
伊藤とよ子 -
ビジネス書
「いざっ」という時、法律トラブルから会社を守る40の方法。
横山 豊 -
研究本
夜半、日頭 明らかなり
横山俊樹 -
語学
「読める」中国漢字
太田成人 -
エッセイ
フィリピン人介護福祉士候補生の日本語奮闘記
小池真己恵 -
歴史研究
日本人の起源
中西純二 -
闘病記
ワラをも掴め!!
出口臥龍 -
旅行記
エチオピア旅行記
BINBUN -
美容書
14日間の法則
七瀬 薫 -
日記
愛しの日々~千草台
篠原怜子 -
遺稿集
戦争時代の光芒
忽那静夫 -
遺稿集
地震学者・今村明恒遺稿集
今村英明 -
遺稿集
徒然に
菅根和子 -
小説
パレット王国物語
相楽 文 -
語学
10分で中国語が「聞き取れる」
太田成人 -
学習参考書
入門光学
柏瀬和司 -
小説
旅のキオク
Michiko -
詩集
帰郷
こがよしこ -
歴史研究
武田信玄の正室三条夫人
篝佐代 -
追悼文集
あかつき
大山裕樹 -
ブログ本
趣味人倶楽部・還暦日記
上川内嘉久丸 -
闘病記
だいじなだいじなだいじなかあちゃん
じんないひろみ -
自然科学(旅行記)
マングローブと生き物探しの旅
久保田鷹光 -
エッセイ
So What’s Next?
橋本正博 -
研究・歴史
土屋家の先祖たち
土屋 亨 -
詩集
哀愛唄
千夜和泉 -
研究
Charles Dickens:his last 13 years
寺内孝 -
語学
中国語の基本音義1300
太田成人 -
旅行記
シルバー青年ぶらり一人旅
平山順一 -
学習参考書
入門物理学
柏瀬和司 -
介護学習書
KEKAIGOAN
朽木惠子 -
研究
今村英生伝
今村英明 -
組合誌
新宿浴場組合の15年の歩み
新宿浴場組合 -
旅行記
それでも恋するグアテマラ
上川内嘉久丸 -
語学
外国人客が来てもあわてない!
富田美保 -
旅行記
冗句と写真で巡る 世界遺産アチコチ新版
車谷頼之 -
研究・評論
イギリス文学に魅せられて
都留文科大学文学部英文学科鷲ゼミ -
研究・評論
JAPAN考
鷲 直仁 -
外国文学
ハンティングタワー
リツ・ティーベン -
詩集
眠れる森の少女人形
濱手くらら -
旅行記
旅はトラブル
上川内嘉久丸 -
解説本
竹取翁の歌を推理する
土方賀陽 -
語学入門書
漢語文構成法
太田成人 -
エッセイ
So What’s New? Final Edition
橋本正博 -
学術書
植性道
二村芳弘 -
旅行記
中米の風
上川内嘉久丸 -
遺稿集
房子・・・
吉田 勲 -
小説
黎明 THE BEGINNING
竹内一尊 -
研究書
神のすばらしい創造
天利信司 -
評論
日出づる国・日本へ(下)
小澤政治 -
評論
日出づる国・日本へ(上)
小澤政治 -
エッセイ
So What’s New?
橋本正博 -
旅行記
英国一周鉄道知的旅日記
寺内 孝 -
旅行記
老いて 京の一人旅
志村幸枝 -
遺稿集
岡崎 納とともに
岡崎紀子 -
ガイドブック
3歳児の園選びガイド
3歳児の園選びガイド制作委員会 -
エッセイ
So What! Complete Edition
橋本正博 -
エッセイ
So What!
橋本正博 -
旅行記
世界遺産アッチコッチ
車谷頼之 -
詩集
コラムのように詩を書いて
青条美羽 -
自己啓発
迷い続ける25歳の退職届
中村大作